気 ま ま 日 記
(2003)
日記一覧へ | 2004へ ![]() |
【2003/12/27(土)雨のち晴】 御用納め(大掃除)
今日は会社の御用納めでした。 というより午前中に大掃除をするだけやったんやけど、二日酔いにもめげずよく働きました。 (口だけが。。。笑) とまぁ、今年も色々とあったけんど、なんとか年が越せそうです。 今度、日記を更新するんは年が明けてになるかも知れんので、どうぞ皆さん良いお年をお迎え下さい。 |
日記一覧へ |
【2003/12/25(木)晴】 メリークリスマス
クリスマスが来ると、とうとう今年も終わりやなぁ〜って感じやね。 ところで、クリスマスってホンマのところは何なん? クリスマスはキリスト(さん)が生まれた日としてお祝いをしよるけんど、ほな、2003年前の12月25日が紀元なら、どうして1月1日に西暦が変わるん? とあるサイトでは、「キリストの誕生日は冬では無い」と書かれている説もあるし、よー分からんわ。 冬至が「太陽が復活する日」や「太陽の誕生の祭り」として紀元前から祝われてたってことはホンマらしいけん、「太陽(光)」=「キリスト」ってな感じになったんやろうかなぁ。 クリスマスは英語でChristmasやけん、Christ(キリスト)のmass(ミサ)ってことになるんやろうけど、クリスマスケーキはキリストの誕生日を祝うバースデーケーキってとこかいな? ほな、ローソクは2003本立てなんだらあかんなぁ〜。 とまぁ、いらん突っ込み入れてもしゃぁないけんど、我が家のサンタクロースは3年前に廃業してしもうたけん、ちょっと寂しいかも?(笑) |
日記一覧へ |
【2003/12/03(水)晴】 祝 防衛大学(一次試験)合格
公のホームページで息子の自慢をしてもしゃぁないんやけんど。。。。(^_^;) 昨日、息子が力試しのために受験していた「防衛大学校」の一次試験合格発表がありました。 合否の通知を待たずに、○○自衛官という人から自宅に電話連絡があって、 「お宅の○○くんが一次試験に合格しました。おめでとうございます。つきましては、是非とも二次試験を受けていただきたいのですが。。」 という内容でした。 二次試験の内容は小論文と面接だけらしいのですが、丁重にお断り申し上げました。 息子も力試しのつもりで受験したけん、最初から行くつもりは無かったようなけんど、昨今の情勢を考えると複雑じゃよなぁ〜。 まぁ、辛抱の足らんきょうびの若いしには、あの規律正しい寮生活を経験させるんは良いことかも知れんけど、多少は学生生活もエンジョイして欲しいしなぁ。 将来就職しても、堅物よりかはちょっと砕けた人間のほうがええようにも思うし。。。。 何れにしても、来年のセンター試験に向けて幸先良い朗報でした。マル。 |
日記一覧へ |
【2003/11/27(木)曇】 残業の友
忙しくて更新が遅れ気味です。(^_^;) 毎日毎日残業をするのもしんどいけんど「残業の友」があるお陰でなんとかめげずに頑張っています。 野球のシーズン中は、MBSゴールデンナイターで阪神タイガースの応援をしながら残業をしているのですが、シーズンオフには「鳥居睦子の茶屋町音楽アワー」を聴きながら残業をしいています。 (毎日放送ラジオ1179で、毎週火曜日〜木曜日 夜6:30〜8:00です) '60年代後半から'70年代に流行ったフォークソングやニューミュージックが流れてくるので、「かぐや姫世代」に育った僕としてはこの上ない「残業の友」です。 番組の中にちょっとした特集みたいなのがあって、一昨日は「ふきのとう」で昨日は「シモンズ」でした。 二日連続で久しぶりにあの心地よいハーモニーが聴けて少々興奮気味です。 この番組中で言っていたのですが、「ふきのとう」の細坪さんと「ジローズ」の杉田二郎さんの二人で、「座・ジローズ」っていうコンビを組んでいたんですね。 知らんかったぁ〜(汗) |
日記一覧へ |
【2003/11/16(日)晴】 英検3級二次試験
今日は、中三の娘が英検3級の二次試験(面接)を受けるということで、会場である四国大学まで先ほど送ってきました。 PM1:00集合だから、今頃はドキがムネムネしている頃でしょうね。(現在の時刻はPM1:15です) 四国大学から、僕の会社までは車で10分ぐらいの所にあるので、試験が終わるまで会社で待機しているのですが、仕事をするのも何なので会社のPCからこの日記を付けています。(笑) しかし、英検の面接って英語で話しをするんでしょうねぇ〜。 僕には到底ムリです。(汗) |
日記一覧へ |
【2003/11/10(月)雨】 RCCM試験
昨日、大阪会場(大阪工業大学)にてRCCMの試験を受けてきました。問題の内容は、 ・問題1 専門とする業務経験記述 (論 文 式)2400字 ・問題2 建設一般知識,法規,契約,倫理 (四者択一) 40問 ・問題3 業務管理能力記述 (論 文 式)1600字 ・問題4 土木関連技術の共通基礎知識 (四者択一) 20問 朝の 10:00 から夕方の 4:45 の間で解くんですが、まぁ、しんどい!しんどい! 日頃滅多に字を書かんので腕はだるいし、何ちゅうても簡単な漢字が思い出せん(書けん)のが悲しいですね。 面白いんは、「2進法で1001とは10進法ではいくらか?」やゆうて問題も出るんでよ。(笑) ベルヌーイの定理やほんなもん、ちゅうでや覚えとれへんしなぁ。(汗) まぁ、結果発表は来年の三月じゃけんど、だいたい以下の通りじゃけん期待は出来んです。(汗) 問題1:これは完璧じゃった! 問題2:契約関係の設問が全然分からんかった。 問題3:例年と同じような問題やけど、ヤマが外れてしもぅたのでちょっと不安です。 問題4:これが曲者。鉛筆転がしで一応全問解答はしたけど、運を天に任せるしか無いわなぁ。 |
日記一覧へ |
【2003/11/04(火)晴】 毛染め初体験
以前から頭の両サイドにある白髪が気になっていたのですが、とうとう本日髪の毛を染めてきました。 もちろん、髪の毛を染めるのは初体験なのですが、サランラップで巻かれた時には、「おいおい、なにするんよ」と、思わず突っ込みを入れたくなりました。(笑) けっこう、恥ずかしい格好になるんですよねー。 色の方は、今の髪の毛の色(黒)より、1ランク一つ茶色い色にしたのですが、「あんまりかわらんなぁ〜」って印象です。 店の人には、「せっかく染めるんじゃけん、もっと茶色い方にしたらは?」って言われたのですが、あんまり派手なんはスカンけん、まぁ、ちょうどええ感じです。 何より、白髪が全く無くなったんが最高やねー。 5歳ぐらいは若返ったかなぁ? 明日、会社で何人の人が「あっ。髪の毛染めたん?」って聞いてくれるか楽しみじゃ。 色的には目立たんけんど、白髪が無くなったけんちょっとは気が付いてくれるやろ? 誰も気が付かなんだら泣くじょぉ〜(爆) |
日記一覧へ |
【2003/10/30(木)晴】 試験一家
連日いい天気が続きますねぇ〜。 朝夕は少し肌寒さを感じますが、昼間は絶好の行楽日和ですね。 あぁ〜もう明後日からは11月なんやなぁ〜。 あっ!11月っちゅうたら、9日には大阪でRCCM(シビル・コンサルティング・マネージャー)の資格試験があったんじゃ〜!!(ToT) 今度の試験は論文形式の試験じゃけん、ネタを作って覚えなアカンのんよなぁ。。。。。 はぁ。。。年々物覚えが悪くなっているので、ホンマに大変です。 しかし、よく考えたら僕の家ってなんやら試験一家みたいです。(笑) 子供達は高三と中三ですから、当然受験生やし、嫁さんは先週 「介護支援専門員(ケアマネージャー)試験」 とやらを受けてきとったし、僕は僕で技術士一次試験に続いて今度が二つ目やしなぁ。 願書代だけでもバカになりません。(汗) |
日記一覧へ |
【2003/10/29(水)晴】 日本シリーズ(Part.3)&お祭り
負けてもうた。。。。。。 ほんでも、星野監督をはじめ選手一同、よう頑張ってくれたです。 この18年間、ずっとBクラスの指定席を譲らなんだ阪神がリーグ優勝したんじゃもん、贅沢いえんわな。 日本一は逃してしもうたけんど、闘将に心から「夢をありがとう」って言いたい。 ほんでゆっくり身体を休めて、また阪神のために、いや、日本の迷える球団のために一肌脱いで欲しいですね。 その時までどうぞご自愛下さいまし。(なんや手紙みたいやな 笑) ところで。。。。。 この前の土日に、地区のお祭りがありました。 御神輿や屋台が出て在所内を練り歩くんですが、万歩計を付けて二日間の歩数を計測した結果、なんと75,246歩でした。 1歩60pとすると、二日間で約45q歩いたことになりますね。 まぁ、日頃の運動不足解消には良いのかも知れませんが、未だに足と腰が痛いです。(年かな?笑) お祭りの風景をデジカメに納めていますので、近日アップいたします。 写真のご感想やこの日記への突っ込み?などを掲示板の方へカキコしてくれたら嬉しいです。ハイ。 |
日記一覧へ |
【2003/10/24(金)晴】 日本シリーズ(Part.2) いやぁ〜♪ 前回の日記は撤回するわ。(笑) 二試合連続のサヨナラ劇には痺れたなぁ〜。 金本の兄貴がやってくれました。優勝したらMVPかな? 仙ちゃんが「球史に残るような試合をしたい」っていよったけんど、ホンマにそのようになって来ましたねー。 現在、四試合して三試合がサヨナラ試合ってのも記録とちゃぁうんかいなぁ。 さぁ、今日も勝って日本一に王手をかけたいですね。 。。。。。でも、残念なことが。。。。。 もし、今日勝ったら日曜日辺りに胴上げの可能性があるんやけど、日曜日は「祭り」でTVが見れんのんよな〜。(ToT) じぇったいビデオに撮って徹夜してでも初回から最後まで見るゾォー!! あっ!もう6時じゃ! さぁ、応援するぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!。 今日ぐらいはマコっちゃん(今岡)の初球ホームランが見たいなぁ。 |
日記一覧へ |
【2003/10/21(火)雨】 日本シリーズ 今日は、せっかく甲子園に帰ってきてボロ勝ちする予定やったのに、雨で中止とは残念無念です。 しか〜し! 井川,伊良部で二連敗するとはどないなっとんの? 初戦のサヨナラ負けは仕方がないにしても、2戦目の13対0ってなんやのん?? ちょっとは勇退する仙ちゃんに恩返しするって気持ち無いんかいな。 母親の死をひた隠しにし、自分の体調をも顧みず、この人はほんまに阪神のために、僕らファンのために命を削ってまで戦ってくれたっちゅうのに。。。。 18年ぶりの興奮と感動、そして勝利の味を与えてくれた闘将に、ちょっとでも恩返ししたらんかい! なんや涙出てきまわほんまに。。。 明日こそは頑張ってくれ! 甲子園での胴上げは無くなってしもうたけんど、全国にいる阪神ファンは絶対にテレビやラジオで応援しよるしな。 福岡ドームでもええけん、もっぺん闘将の胴上げを見せほしい。 そして、心から「ありがとう」って闘将にお礼を言わせてくれ。 ほんまにたのむわ。 |
日記一覧へ |
【2003/10/14(火)雨】 サーバ移転完了。 やっとこさサーバの移転作業が完了しました。 以前のような黒板が使えんようなったんは寂しいけんど、まぁしゃぁないわなぁ〜。 ところで。。。 先週の金曜日に、高松にて「品質セミナー」の講師をしてきました。出席者は60人程度だったかな? さすがに二回(年)目ともあって、結構リラックスして説明は出来たと思うんですが、やっぱりもう懲り懲りです。(汗) 再びところで。。。 昨日は高松(香川大学)にて、技術士の一次試験を受けて来ました。 朝の5時起きという、結構ハードなスケジュールだった為か、あんまり出来ませんでした。 (と、落ちた時の言い訳にしておこう ^^; ) でも、こういう資格試験っていうのは年々難しくなって来ているので、出来るだけ早く取りたいですねー。 しかし、この年になって微分積分や行列式の勉強をせにゃならんとは、ほんまにトホホですわ。(笑) |
日記一覧へ |
【2003/10/08(水)晴】 サーバサービス廃止?? 仕事が忙しくて更新が遅れ気味です。(汗) というより、先日ここの無料レンタルサーバ(popKmart)から重要なお知らせが。。。 なんと、今年の12月31日をもってレンタルサービスを完全終了するとか。 「おいおい、まだ開設して2ヶ月も経ってないのに閉鎖ってかぁ〜」 と、突っ込みを入れてもしゃぁないわな。 突然のサービス終了は無料サーバの宿命やけん。 んでも、ビルダーを使って作ってないファイルが多いけん、引っ越し作業が大変じゃ。 現在、夜な夜な引っ越し先のサーバを探っしょるんやけど、CGI使えるところは広告がウザかったりするんよなぁ〜。 もう割り切って契約しとるプロバイダで開設しようかなぁ? まぁ、引っ越し先が決まったらTopで案内するけん、しばらく待ってつかいな。 (って、誰に言よるんかいな?爆) |
日記一覧へ |
【2003/10/02(木)晴】
一周忌法要
かねてから懸案?の、兄貴の一周忌法要が終わりました。 天気も良かったし、無事なにごともなく終えることが出来ました。。。。?? と、言いたいところですが、一つだけ失敗。(滝汗) おじゅっさん到着後、「えぇ〜っと、卒塔婆はどこにあるんかな?」 「あっ!」 ← (管理人の心の声) そう、買っておくのを忘れていた。。。(というか卒塔婆が必要なことを知らなかったのでした。) 「かんまんかんまん。お寺に余分があるけん、持ってきてあげるわな。」と、おじゅっさんの優しいお言葉。 一年前の葬式や四十九日法要の時もそうでしたが、なんせ全てが初体験なもので失敗ばかりです。 ていうか、自宅の隣がお寺さんということで、いつも甘えてばかりですね。 すいませんデス。m(._.*)mペコッ |
日記一覧へ |
【2003/09/27(土)晴】
内視鏡検査
以前、健康診断でやった胃透視の結果が来ました。 胃にポリープの疑いがるとのことで、昨日、松茂にある某病院で胃カメラを飲んで来ました。 何せ初体験なもので前日からドキドキ(結構小心者なのです 笑)してたのですが、「案ずるより産むが易」とはよく言ったものですね。 先輩から「ゲーゲー言うぞ」とか「後で血が出るぞ」とか脅かされていたのですが、何の違和感もなくスルスルっと入っていきましたよ。(先生の腕が良いのか、まぁ、個人差があるかもね) キツかったのは、最初に飲む麻酔の液体(ドロドロとしたモノと苦いモノの二種類)ですかねー。 検査結果は、「これがポリープ?」ってな具合で、そのまま放って置いても大丈夫とのことだったので一安心です。。。。。 が、ポリープとは別に「逆流性食道炎」とやらの診断を下されてしまいました(泣) まぁ、薬で治る程度なので良かったのですが、やっぱりちょっと痩せねばならんですなぁ。 赤裸々な「胃カメラ体験記?」を近日にアップしますので乞うご期待(爆) |
日記一覧へ |
【2003/09/22(月)晴】
天高く管理人も肥える秋
いやぁ〜涼しくなりましたなぁ〜。 夕べは早くも鍋料理と洒落込みました。 食は進むしビールも進むし、こりゃまた太ってしゃぁないわ。(・3・)ブー でもまぁ、鍋ってのは野菜がたくさん食べれるので、結構ヘルシーな料理かもね。 |
日記一覧へ |
【2003/09/16(月)晴】
阪神タイガース優勝
18年間待ちに待った阪神タイガースのリーグ優勝!! ほんまに待ちましたぁ〜。\(^o^)/ 試合の方は「あぁ〜今日も胴上げはお預けか。。」ってな展開でしたが、 沖原のタイムリーにシビレ、 片岡の同点ホームランに感動し、 赤星のサヨナラで我を忘れて歓喜し、 星野監督と赤星の抱き合いに熱いモノが込み上げ、 胴上げの時、監督の奥さんの遺影を見てホロッと来て、 極めつけは場内行進での今岡の涙と共に思わず号泣でした。(TT) んで、今日のニュースで再び号泣。 何と、星野監督のお母さんが13日に亡くなり、優勝を決めた15日は告別式だったそうな。。。 悲しみを封印しての優勝って。 そんな素振りも見せんと、ほんまごっつい人じゃぁ。 最近、涙もろぅてあかんわ。 |
日記一覧へ |
【2003/09/14(日)晴】
なごり雪
先日、久しぶりにギターを弾きました。 酔ってたとはいえ、指が全然動かなかったのにはショックでしたねー。 今でも指がジンジンしています。。。(泣 でも、やっぱりフォークソングは最高やねー。 親父と言われようが、やっぱい(・∀・)イイ! うんうん!! で、今日はちょっとプンプン事件。 何を怒っているかというと、先ほどテレビで「なごり雪」の元祖はイルカだと。。。。 かぐや姫が元祖やろ!と思わず突っ込みをいれたのでした。 かぐや姫のアルバム「三階建の詩」に正やんの作詞作曲で収録された名曲やん!! 「かぐや姫フォーエバー」にも入っとるし!! なんだかなぁ。。 |
日記一覧へ |
【2003/09/05(金)晴】
万歩計
昨日から万歩計なるものを身につけております(笑)。 特に理由は無いんですが、自宅にあるのを見つけたもので。。。 で、一日計測してみて(ノ゚听)ノびっくり!! 昨日はなんと1135歩。 げーーーっ!やっぱり太るはずや!! (=`(∞)´=)ブーブー!! 通勤時の車中の振動やその他もろもろの誤差を考えると、まず800歩も歩いてないでしょうねー。 現場に出ん日はずぅ〜っと椅子に座っとるけん無理もないカモ。 昼休みにでも歩こうかなぁ。 イヤ!夏場は逆に健康上良くないし。。。。 うん!秋口から始めよう! と、心の中で固く誓うのでした。 |
日記一覧へ |
【2003/08/31(日)晴】
猛虎復活
猛虎復活!!ついでに福原も復活!!! いいねいいね〜! 福原くんも、かつての155キロまでは出てなかったけど、6回8K無四球無失点は見事でした。 後半戦に入ってから手薄となっていた先発陣に頼もしい右腕が帰ってきてくれましたね。 これでロードから帰ってきて5連勝!やー。 Xデーは来週ぐらいやろか。。。 |
日記一覧へ |
【2003/08/27(水)晴】
健康診断
今日は年に一度の健康診断でした。 またまた太ってました。ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ しかし、バリウムを飲むのはやっぱりキツイですね〜。 帰ってきてから5回はトイレで座っていたかも? 日頃の行いが良いので二週間後に送られてくる結果が不安です(爆) |
日記一覧へ |
【2003/08/25(月)晴】
会話
夕べの奥さんとの会話。 奥さん「あれ?世界陸上や見よん?」 小生 「なんで?」 奥さん「ほなって、今日っていつも見よるK−1があるだろ?」 小生 「うっそー!知らんかったぁ。何チャンえ?」 奥さん「確か8チャンやったと思うでよ」 小生 「えぇぇぇ〜」 ってなことでチャンネルを変えると、そこには轟音を響かせて走るサーキットの映像が。。。。 小生 「これって・・・どう見てもF−1と思うんやけんど。。」 奥さん「K−1もF−1も一緒ちゃあうん?」 小生 「・・・・」 たわいもない夫婦の会話でした。(笑) |
日記一覧へ |
【2003/08/22(金)晴】
どないしよん
今日も暑かったなぁ。 って、ずっとクーラーが効いた会社の中でおるけん、あんまり関係無いんじゃけど。。。 しかぁ〜し!我が阪神タイガースは今年初の同一カード3連敗ってどないなっとんの? 今日からは横浜(銀行)との三連戦やけん、是非また貯金を増やして欲しいですバイ。 |
日記一覧へ |
【2003/08/15(金)雨】
とりあえず開設っと
ホームページも何とか体裁が付くようになったかな? まずは写真を撮らねば始まりませんねー。 これからの更新作業が楽しみです。 |
日記一覧へ | 2004へ ![]() |