この9月の連休に嫁さんと2人で山陰地方(玉造温泉&出雲大社)へ一泊で旅行に行ってきました。よく考えると、嫁さんと二人で旅行をするなんて新婚旅行(といっても近場ですが...笑)以来初めてのことで、色んな意味(謎?)で思い出多い旅行となりました。(^_^;) |
![]() |
●一日目 【自宅】7:30-(国道318号)-白鳥IC-(高松道)-坂出JCT-(瀬戸大橋)-岡山JCT-(岡山自動車道)-
●二日目北房JCT-(中国自動車道)-津山IC-(国道53号)-11:30【鳥取砂丘(昼食&観光)】13:00-(国道9号、山陰道 等)-15:30【玉造温泉ホテル】 【玉造温泉ホテル】8:30-(国道9号)-9:30【出雲大社】11:00-(国道431号)-12:00【松江城】13:00-(国道431号)-14:00【水木しげるロード】15:00-米子IC-(米子自動車道)-落合JCT-(中国自動車道)-北房JCT-(岡山自動車道)-岡山JCT-(瀬戸大橋)-坂出JCT-(高松道)-白鳥IC-(国道318号)-19:00【自宅】 総走行距離790km
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ということで、嫁さんの休みがなかなか決まらず、急遽行き先を決めた割には色んな処を見て回ることができて良かったと思います。でも、やっぱりホテルだけは余裕を持って口コミサイト等を参考にし、部屋の広さもさることながら、料理の内容にはこだわってホテル探しをした方が良いですね。胃袋が満足すれば全てが満足したように思えますから。(笑) まぁ、夕食は”部屋出し”だったので、周りを気にせず静かに食べられたのは良かったと思います。 |