鴨 島 公 園 の 桜


写真をクリックすると、別画面で大きく見ることが出来ます。


使用したカメラは DMC-FX7-A です。


まずは昼間の写真です


 国道318号を挟んで西側の桜を南側から撮りました。
天気がよかったせいか、子供達が釣りをしていました。
   
 近づいてのアップです。
バカチョンのカメラでもこれぐらいの写真は大丈夫のようです(笑)


 国道318号東側公園内の池です。
落花した花びらで水面全体が埋まっていました。
   
 昼前だったのでぼちぼちと宴会の準備が始まっています。
 桜の方は若干「葉」が目立っていました。


 ピントが逆やね〜。
やっぱり道具より腕が悪いっす。
   
 これはどうだ!
 ピント合ってるかな??


 国道318号東側の公園の全景です。
 


次に夜間の写真です

 もっとアップもあったんですがピンボケでした(泣)
   
 右上に満月でもあればこの写真も映えるんですけどね。


 同じような写真でスミマセン。
   
 右に同じです。


 これでもか!!というほど同じような写真です。


 鴨島公園(吉野川市)の桜はいかがでしたか?
  というか、やっぱり一眼デジ買おうかな。
でも車を買ったばっかりやしな〜〜、財務大臣が許してくれんやろな〜〜(汗)。








アルバムに戻る




アクセス解析出会い