こちらが普通のヱビスビールのラベルです。 えびす様が鯛を抱えて鎮座する姿がなんとも愛らし いのですが、後ろの篭には何も入っていません。 |
こちらが今話題?のラッキーヱビスです。 なんとえびす様の後の篭にもう一匹鯛がいるのです。 えびす様と鯛が二匹でまことにめでたいですね。 |
★2009/05/07追記 別に集めてるわけじゃ無いんですけどね。(笑) 2004年の12月に初めてこのラッキーヱビスを見つけて以来、今日で7本となりました。一日に1本の割合で飲んでるとして、約1,600本に7本だから、当家の確率は約1/230ってことですね。(*^_^*)ラッキーヱビスが7本でラッキーセブンです(ベタ笑) |
![]() |
★2010/01/04追記 えぇ〜っと、、このまま増やしていってもキリがないのですが(笑)2009年12月でラッキーヱビスも12本になりました。5年(1,825日)で12本ですから、一日に一本飲んでるとして当家の確率は約1/150にアップしました。(笑) というか、賞味期限が過ぎてるのをどうするべきか、。(汗爆) |
![]() |
このラッキーヱビスは缶ビールにはなく瓶ビールのラベルのみにしかないそうで、見つ けた人には「福がおとずれる」といわれ、ラベルをはがして財布に入れるとお金に不自由 しないとか。 とりあえず、この正月に飲む1本目はこのラッキーヱビスにしようと思っています(笑)。 ちなみに、ヱビス=ゑびす=YEBISUで、エビスとは書かないこだわりがあります。 ネーミングのこだわりも粋ですが、オールモルトで麦芽のみを用い、熟成に時間をかけて 仕上げたこだわりが、ノドを通るときに円熟の香味を与えてくれるのです。 ヱビスビールはビールを知る人のビールなのです。 ※管理人はメーカーの回し者ではありません(笑)。 |