なぜか恒例になりつつある9月のシルバーウィーク旅行ですが(笑)、今年は有馬温泉へ嫁さんと二人で行くことになりました。また、NHK大河ドラマで「龍馬伝」をやってることもあり、京都方面にある「龍馬ゆかりの地」を少しだけ訪ねてみました。 |
![]() |
●一日目(9/19) 【自宅】5:45---7:15【淡路ハイウェイオアシス(トイレ休憩)】7:30---9:15【清水坂観光駐車場】・・(徒歩)・・9:30【京都霊山護国神社(坂本龍馬の墓)】10:00【幕末維新ミュージアム】10:30・・(徒歩)・・10:45【清水寺(昼食)】12:20---12:45【寺田屋(龍馬通り)】14:00---15:00【有馬温泉(古泉閣)】
●二日目(9/20) 【有馬温泉(古泉閣)】10:00---10:30【神戸海軍操練所跡】10:35---10:45【南京町中華街】12:30---13:00【鉄人28号&三国志】14:30---15:15【淡路ハイウェイオアシス(お土産)】16:00---17:45【自宅】 総走行距離432km |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ということで、一泊二日の旅行ともあってあまり多くの観光地へは行けませんでしたが、これぐらいが時間の余裕もあって楽に回ることが出来ますね。 今回、龍馬ゆかりの地を巡って思ったのですが、昨年せっかく長崎まで行ったのに、亀山社中へ行かなかったことが悔やまれます。(^_^;) |